明治4年創業の『現代の名工』が手彫りでお届けする、印鑑と美しい螺鈿のコラボ!

当店人気NO1の黒水牛と美しい螺鈿とコラボレーションしたあなただけの印鑑(京印章)
印影デザインはお客様のご要望に可能な限りお応えし、納得のいくハンコ【印鑑】が仕上がります。

創業明治4年、一級印章彫刻技能士・現代の名工・京印章制作士など数々資格を有している株式会社畑正が螺鈿野村様と初めてのコラボレーション!

【現代の名工】

代表取締役 畑 秀明

螺鈿(らでん)とは

螺鈿(らでん)は、広義には貝をもって飾ること(貝飾り)をいうが、狭義には貝片を器物等の木地や漆面に装着して施す装飾法をいう。
使用される貝には、ヤコウガイ(夜光貝)、シロチョウガイ(白蝶貝)、クロチョウガイ(黒蝶貝)、カワシンジュガイ(青貝)、アワビ、アコヤガイなどがある。
今回販売の印鑑は、黒く美しい光沢のある、当店人気NO1の黒水牛に螺鈿を施しました。

螺鈿(らでん)印鑑との出会い

きっかけは、お客様からの「螺鈿を施したハンコはないですか」というご相談でした。
その後、自社で螺鈿についての調査を行い、その美しさに一目惚れしました。
しかし、既存の業務が繁忙期だったため、螺鈿を施したハンコ【印鑑】の作製は中断しておりました。
今回、makuakeを知り、ハンコ【印鑑】と螺鈿をコラボすることで、
脱ハンコが進む世の中で、ハンコ【印鑑】の魅力を世の中に伝え、
ハンコ【印鑑】文化を後世に残すためにプロジェクトの実施を決意しました。

makuake限定価格!通常価格より5%お安くなるこの期間をお見逃しなく!

販売期間は2023年2月24日~2023年3月31日です。
Makuake(マクアケ)は、株式会社マクアケが運営するクラウドファンディングサービスです。

ご興味のある方はこちらをご覧下さい。
※Makuakeのページに遷移します。2月24日からご覧いただけます。

手彫り工程について

  • ①布字

    印材(写真は柘)を細やかに点検した後、目の細かい紙ヤスリで印面を丁寧に修正します。朱墨を塗り、骨筆を使い下書きをし、墨で清書します。

  • ②荒彫り終了

    荒彫りが終わった状態です。

  • ③墨打ち

    紙ヤスリで表面の墨を落とし、印面を整えた後、墨打ちを行います。

  • ④仕上げ完成(補刀)

    試しに捺印をして、線質やバランス等を確認し、少々手直しをして完成です。

  • ⑤(補刀)

    朱肉を軽くたたくような感じでまんべんなく朱肉を馴染ませます。印マットの上でゆっくりと「の」の字を書くように丁寧に捺印します。

京印章販売處・京印章製作士の店
(株)畑 正(はたしょう)

お買物に関するご案内shop information